昨日の家庭科で、今年度の授業は、お終い。やっとここまで着ました、という感じ。
結局、5月からはいつものように授業を担当。
何も変わることのない1年を過ごすことに
本当に何も変わらない。
確かにICT支援員の方が来たけど、それだけで何かが変わるほど楽じゃない。
iPad本体のトラブル対応、画面を割ったとか、パスコードを忘れた、のような対応はしてもらえるけど、それ以上は頼めない。
何も変わらず流れに呑まれ続けた2022年度。
残るは就業礼拝と卒業礼拝。

昨日の家庭科で、今年度の授業は、お終い。やっとここまで着ました、という感じ。
結局、5月からはいつものように授業を担当。
何も変わることのない1年を過ごすことに
本当に何も変わらない。
確かにICT支援員の方が来たけど、それだけで何かが変わるほど楽じゃない。
iPad本体のトラブル対応、画面を割ったとか、パスコードを忘れた、のような対応はしてもらえるけど、それ以上は頼めない。
何も変わらず流れに呑まれ続けた2022年度。
残るは就業礼拝と卒業礼拝。