今年度から成績処理をBLENDに変わっています。

公務処理がBLENDに変わりました。

成績処理と出欠の確認、そして保護者への連絡はBLENDに変更。

これまでは自前で開発したFileMakerの成績入力システム。

出欠確認システムとは連動していなかったので、その点は楽になったのかなあ。

CSV形式でデータをインポートするBLEND。

ひとつひとつボタンで入力していたFileMaker。

どちらにもメリットとデメリットがあるようで、さまざまな声が耳に入ってきます。

以前使っていたFileMakerのシステムは、「ことば」重視のシステム。

顔写真を見ながら、定型句を移動することで、コメントを作成することができました。

定型句を使用することで、評価を一定にすることができるとの思いがありました。

言葉から数値による評価を再検討しながら評価を作っていくことができました。

初等教育では、数値による評価よりも「ことば」による評価の方が大切だと考えてきたためです。

その考え方は変わっていませんが、時代の流れには逆らうことはできません。

数値とコメントが分離したシステムがどのような成績処理を生み出すかは、今後の課題だと思っています。

通知表をやめた小学校 常識に挑んだ校長が本当に変えたかったこと:朝日新聞デジタル

学年末。先生から手渡された通知表を手に、喜びの声をあげたり、こっそりとランドセルに隠したり。そんな子どもたちの姿が、各地の小学校の教室で見られる季節だ。でも、神奈川県の茅ケ崎市立香川小学校には、3年…
— 読み進める www.asahi.com/sp/articles/ASR3S41HLR3BUPQJ00P.html

通知表記入文例(外国語活動) | 外国語活動(英語)の学習指導案・授業案・教材 | EDUPEDIA(エデュペディア) 小学校 学習指導案・授業案・教材

EDUPEDIA(エデュペディア)は学校教員の授業案・学習指導案・教材の共有サイトです。
— 読み進める edupedia.jp/article/55093906d9b57a0000823a02

元気が出るような言葉が大切

通信簿の所見【親子が元気の出る「そのひと言」文例集139】 | 教育事務の学習指導案・授業案・教材 | EDUPEDIA(エデュペディア)

小学校 学習指導案・授業案・教材EDUPEDIA(エデュペディア)は学校教員の授業案・学習指導案・教材の共有サイトです。
— 読み進める edupedia.jp/article/53233f91059b682d585b62af