2022年の最後の日に思うこと

今日は12/31、大晦日。

2022年もいろいろなことがありました。

どちらかといえば、守られなかった約束の方が多くあった年だという印象。

けっして身勝手な約束ではないと思っていますが、自分にとっては不利な約束に限って守ってもらえなかったように思っています。

リスペクトもされず、心のわだかまりはますます強くなっています。

心が前に向かないから、ストレスばかりがたまり続けた2022年。

コロナ禍を乗り切ったことで、心は完全にバーンアウト。

心の渇きを満たすために、新しいことに挑戦しなければ、倒れてしまいそう。

明日からは、2023年。

変わってもらえないなら、自分から変えていくしかないという思いが非常に強くなっています。

変わらないなら、自分が動いて変えるしかない。

そんな思いをもって、2023年を迎えようと考えています。

オンライン授業はなぜWeb会議よりも難しいのか? その“納得の理由”:理想的な「オンライン授業」のつくり方【中編】 – TechTargetジャパン 教育IT

対面でできる授業が、当たり前だと思っていたが、コロナ禍でその認識は完全に崩壊。

 

オンラインでも対面と同じような授業をしようとしてはいけない。

オンラインにはオンラインの良さがあり、対面とは異なった授業のあり方を求めるべきだ。

そういう認識をもたないと、コロナ禍のための対面授業の代替としてのオンライン授業に留まってしまう。

オンライン授業はなぜWeb会議よりも難しいのか? その“納得の理由”:理想的な「オンライン授業」のつくり方【中編】 – TechTargetジャパン 教育IT:

「小学生のリモート授業」“ならではトラブル”もあり、ゆったりと…2年生の女の子の1日に密着(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース

名古屋市教育委員会によると、市内では2月2日時点で、新型コロナによる休校や学級閉鎖、学年閉鎖が1570件報告されている。大半は小学校で、学級閉鎖が多いという。

— 読み進める news.yahoo.co.jp/articles/f97bf482f2d7021bfb1aeba9de9a8a85957fc197

特設サイト 新型コロナウイルス 専門家会議「新しい生活様式」の実践例|NHK

【NHK】専門家会議は4日、「新しい生活様式」の具体的な例を示しました。
— 読み進める www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/view/detail/detail_08.html

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)について紹介しています。
— 読み進める www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

特集-「新しい生活様式」を身につけましょう。 | 政府広報オンライン

特集-「新しい生活様式」を身につけましょう。 | 政府広報オンライン
— 読み進める www.gov-online.go.jp/tokusyu/newlifestyle/index.html