あっという間に学期末

今日は、成績整理の日で子どもたちは自宅学習。あっという間に、もう2学期の成績に時期、もう学期末。本当にあっという間に過ぎ去ってしまった2学期でした。

ポップコーンの呪いかなあ。

ポップコーンの調理実習が、再び延期。なんでかなあ。ポップコーンの実習をしようと思うと、なぜか延期になる。これってポップコーンの呪いだろうか。

ポップコーンには何もしていないのに、まさかまさかの再延期。これは困った。楽しみにしていた子どもたちに、またヤイノヤイノとどやされる。自分のせいじゃないのに、なんだか、ほんの少し責任を感じています。

なんでかなあ。

人指し指を切ってしまって、とても不便

IMG 1227

先週の金曜日に、缶で指を切ってしまいました。それ程、深くはないけど、人指し指をグルーッと一回り。血がかなり出て、大騒ぎになってしまいました。

一番ビックリしたのは、自分。翌日は痛みが強くて、キーボードが打てない。もちろん、お箸も持てない。ペンも持てない。金曜日と土曜日は何もできなかった。あまりにも痛いので、実家から戻って近くのスギ薬局で、傷パワーパッドを購入。

痛みは一気に消えて、少し驚き。3日ほど経って、やっと指先に力が入ってキーボードを叩くことができるようになりました。

お墓の開眼供養式に参加して終活

埼玉の実家に戻って、お墓の開眼供養式をしました。我が家のお墓は宮崎県日南市。関東からはかなり遠いので、父がお墓を建てました。

その開眼供養式が昨日ありました。きっと自分もこのお墓に入るのだろうと思いながら、ご先祖様とのつながりを、ここで作るのかと感慨深く参加しました。

5年生がお味噌の梱包作業

P1000923

東日本大震災から継続してきた復興支援が、交流に変わって新たな試み。
5年生が味噌を仕込んでいるときに、来校された陸前高田市の中学生。
一緒に味噌の仕込みを体験したので、完成した味噌をメッセージ付きで送ることにしました。

味噌が出来上がり、梱包作業も終わって、今日、発想することができました。
訪問していただいた記憶が甦り、遠くの池袋に思いはせることができたなら、こんなに幸せなことはありません。ここからが交流の始まりになればと、これまでとは異なった期待を持っています。