これまでApple Remote Desktopを使って、リモートログインをしていたのに・・・。
MacBook Pro13からMacBookAirに機種変更したら、できなくなってしまった。
UNIXのコマンドが有効にできない。
コマンド自体は間違っていないのに、なぜかキーストロークを受け付けてくれない。
ん〜どうしたものか!
きっとMacBookAirの設定が間違っているに違いない。
と、調べてなんとか解決!
MacOSが上がっているので、設定で追加が必要になっていました。
設定の「プライバシーとセキュリティ」
その中の「アクセスビリティ」、「ARDAgent」を許可しないとダメみたい。
「osascript -e ‘tell application “System Events”」でキーストロークを使うには、上記の設定が必要だと判明。
予備機を含めて、45台のMacBookAir。
起動するだけでも一苦労。
すべての設定をやり直したら、問題なくApple Remote Desktopからリモートログインができました。