持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development):文部科学省

持続可能な開発のための教育(ESD:Education for Sustainable Development):文部科学省
— 読み進める www.mext.go.jp/unesco/004/1339970.htm

ESDという視点が今後は不可欠なるような気がする。

これまでも大切な項目が並ぶが、ESDという視点でそれを重視していくことが重要になるのではないだろうか。

『年収10倍アップ勉強法 無理なく続けられる』

年収10倍アップ勉強法 無理なく続けられる

経済評論家の勝間和代さんの『年収10倍アップ勉強法 無理なく続けられる』。
年収アップのための勉強法が紹介されています。

後半は、細かな実践についての記述が満載。
前半は、理論的なお話しという感じかなあ。

社会人になると勉強が続かない。
それは、モチベーションが続かないから。
そのモチベーションを、どうやって保ったらよいかという点は参考になります。

勉強のための投資も必要。それで自分を追い込むことで、モチベーションを維持することもできるとのこと。
それを取り戻そうと思うことでも、モチベーションも維持できる。

社会人が勉強する目的も、分かりやすく提示されています。

勉強を続けるためには、「書斎を持ち歩く」環境の整備が必須。
「書斎を持ち歩く」とは、どうすることか?
そこは本書を手に取って確認してください。

インプットだけでなく、アウトプットも意識することの大切さを説かれています。
勉強といえば、どうしてもインプットの印象が強くなります。
それだけでなく、アウトプットも意識することで学びは深まるということです。

発売日が2017年なので、けっして新しいとはいえませんが、いま読んでも参考になる点はたくさんあります。
細かな内容は、本書を手に取って、確認してください。

『ときめく妖怪図鑑 Tokimeku Zukan+』

ときめく妖怪図鑑 Tokimeku Zukan+

これまでにはなかった妖怪図鑑」として「ニュートラルな立ち位置の皆さんをメイン読者に想定してい」ることが、本書の特徴だそうです。
あまり「妖怪図鑑」を読んだことがなかったので、「これまでにはなかった」の理由は、分かりませんでした。
本書の紹介文にもあるように「基本知識を、豊富な図版とイラストをまじえて、分かりやすく詰め込んで」います。分類も細かく理解しやすいもので、「妖怪初心者」でも、理解しやすい内容です。紹介にあるように図版はとてもキレイ。イラストを見ているだけでも楽しい一冊です。

Kindleの電子書籍が投稿できるのが、楽しい。

Kindleの電子書籍のリンクが、画像付きで掲載できる。
新しいWordPressだと、ブロックにAmazonKindleっていうのがあるんですよねえ。
これって楽しい!

ちなみにSDGsに関するKindleの電子書籍。

商品の画像って、なかなか手に入らずに困っていた。
これなら購入した電子書籍を紹介する時に、分かりやすくなりますねえ。

固定ページのURLを変える方法

WordPressで、固定ページを作成すると、URLがページ名になってしまいます。
日本語でページ名を入力すると、URLが日本語になってしまいます。
これじゃあ、困ります。

WordPressのページのリンクURLは、パーマリンクと呼ばれます。
これを変更する方法が、ある時期に大きく変わってしまいました。
新しいWordPressでのパーマリンクの変更を書いておきますね。

左のメニューバーから「固定ページ」を選びます。

ここでは「新しいページ」を作ってみましょう。
「新規作成」を選びます。

ページの名前を「新しいページ」と入力しました。
そうすると、右側のメニューの「パーマリンク」にページ名が表示されます。
中央の「Snippet Preview」にリンク用のURLが表示されます。
「Snippet Preview」の「自動下書き」には、右側のメニューの「パーマリンク」のページ名が入ります。

矢印で示すとこんな感じです。
右側のメニューの「URLスラッグ」を書きかえることで、固定ページのURLを変えることができます。

「URLスラッグ」の「新しいページ」を「new-page」に変えました。

すると「Snippet Preview」の「自動下書ページのき」が「new-page」に変更になります。
これで「公開」すれば、アルファベットのURLのページになります。

既存のページも、「編集」から右側のメニューの「パーマリンク」の「URLスラッグ」を変更することで、ページのURLを変更することができます。

やっぱり、ページのURLは半角英数でないといけません!

セブン「100円コーヒー」値上げ – Yahoo!ニュース

セブン「100円コーヒー」値上げ – Yahoo!ニュース:

毎朝のコンビニでの1杯だけが楽しみなのに。

さまざまな値上げは、今の流れ。

仕方ないと思いながら、残念。

 

給料が上がらない。

しかし、諸物価高騰。

なんとかなりませんかねえ。

オンライン授業はなぜWeb会議よりも難しいのか? その“納得の理由”:理想的な「オンライン授業」のつくり方【中編】 – TechTargetジャパン 教育IT

対面でできる授業が、当たり前だと思っていたが、コロナ禍でその認識は完全に崩壊。

 

オンラインでも対面と同じような授業をしようとしてはいけない。

オンラインにはオンラインの良さがあり、対面とは異なった授業のあり方を求めるべきだ。

そういう認識をもたないと、コロナ禍のための対面授業の代替としてのオンライン授業に留まってしまう。

オンライン授業はなぜWeb会議よりも難しいのか? その“納得の理由”:理想的な「オンライン授業」のつくり方【中編】 – TechTargetジャパン 教育IT:

DQ Worldの実践事例を紹介していただきました。

これから重要になるデジタル・シティズンシップ

そのための教材として、2021年度にEdtech導入補助金の活用で展開したDQ World。

DQ Worldは、Webベースで、子どもたちが自分で学びを進めることができます。

 

学校に集まって子どもたちが、別々に学びを進めても意味がない。

 

そう考えて「ジグソー法」を取り入れて、個人の学びを協業的な学びにする試みをしました。

ジグソー法について、不十分なところもありましたが、たくさんの学び合いが生まれました。

その展開を、CyberFelix様のホームページで紹介していただきました。

 

ジグソー法を用いたDQ Worldの展開 – CyberFelix: